Jump! < やっぱ大津線 <Special < You’re Here
Special 〜大津線の特別列車をご紹介!〜 | |
石坂青春号 〜21文字のメッセージ〜 601F |
![]() |
大津市まちづくりパワーアップ夢実現事業の一環として「電車と青春+初恋 21文字のメッセージ」が今年も行われました。通学路線である石山坂本線の駅数「21」にちなんで、電車・青春・初恋にまつわる21文字以内のメッセージを募集し、優秀作品(石坂洋次郎青春賞・初恋賞・さわやか賞・はつらつ賞)は電車の車体に飾られ、入賞作品は車内の中吊り広告に飾られます。 去年に引き続いて2回目の開催で、全国から応募があるようです。なお、21文字のメッセージの最終審査員は「サラダ記念日」の俵万智さん(門真生まれ)でした。メッセージが掲げられている車両は昨年と同じく601Fが担っています。 |
|
ヘッドマーク 昨年と同じデザインのものを使用していました。光の当たり具合にもよるとは思いますが、去年のヘッドマークに比べピンク色が濃く感じます。 |
|
▼今年のヘッドマーク![]() |
▼昨年のヘッドマーク![]() |
車体 山側には初恋賞・さわやか賞、湖側には石坂洋次郎青春賞・はつらつ賞が飾られており、このイベントの協賛である大塚製薬、カルピス、三笠コカ・コーラボトリング、びわ湖大津観光協会の名前やロゴが貼られていました。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
また「電車と青春、初恋。21文字のメッセージ」ステッカーは去年と若干形が異なっています。 | |
▼今年の石坂青春号![]() |
▼去年の石坂青春号![]() |
撮影場所の最寄駅:近江神宮前駅・浜大津駅 撮影日:2008年3月25日 |
|
戻る |